言語化する事の効果〜ゲームモデルを落とし込んだその後〜

はい、前回はゲームモデルを公立高校の自チームにどう落とし込むかについて書いたんですけど 今回はその後の経過を書いてみたいと思います まず、ゲームモデルといっても落とし込んだのは大枠に基づいた簡単なプレー原則です(詳しいのは前回の記事見てくださ…

ゲームモデルを公立高校のチームで構築することについて

はい。 タイトル通りです。 今高校生のチームを自分が持ってるんでゲームモデルの考え方を自分のチームにどう落とし込むかってことなんですけど そもそもゲームモデルとは、、 カーディフのU-23で分析官をやられてる平野さんの言葉を借りればチームの哲学、…

シティーVSリヴァプール

マンチェチスターシティーvsリヴァプール 昨シーズンも非常に面白い試合を見せてくれたこの対決。 点の取り合いになるかと思いきや固いゲームに。 その内容を見ていこうと思う では両チームのスタメンから マンシティーの方はサネを外し左にスターリング右に…

久々の分析記事

久々の分析記事 せっかくなのでチェルシー対リヴァプールの無敗対決を簡単にまとめみたいな感じでやってみた。 早速両チームのフォーメーションから お互い4-3-3の布陣 リヴァプールの3トップは昨シーズンと変わらず脅威に。 一方チェルシーはジョルジ…

VARについて

テストも最初の山場をこえたので1つ投稿を。 この前のW杯で話題になって、その後の世界各地でのクラブチーム・育成年代の試合でもその観客などがVARのジェスチャーをやったりしてるだろう。 自分がコーチをしてるチームでも 「今のVARやなあ」とかゆう会話…

5レーンを認知させる事の効果について

雨で暇やから更新するかあってノリで今高校のサッカー部でコーチをやってるんやけど普通の公立高校なんで技術面はもちろんサッカーを知らない選手もいる。そんな中でチームとしての課題を解決するための練習メニューを色々と考えてるけどある日の試合中「レ…

ドイツ×メキシコ戦の分析

ブログはじめてみたんやけど最初何書こかまよてたらドイツメキシコ戦が面白すぎたからそれに関する分析をオンライン上のグループで分析したものをまとめた上で加筆して記事っぽく書いてみた。 ワールドカップロシア大会が始まり早くもグループリーグの全試合…